![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(30) | ![]() |
(66) | ![]() |
(13) | ![]() |
(10) | ![]() |
(19) | ![]() |
(519) |
![]() |
(563) | ![]() |
(58) | ![]() |
(71) | ![]() |
(55) | ![]() |
(101) | ![]() |
(30) |
()内は検索該当件数を表す |
栃木県の無脊椎動物は [101件]該当データがあります | 前の15件 1 2 3 4 5 6 7 次の15件 |
出典:栃木県版レッドリスト(第3次/2018改訂版) | リスト形式 | 地図表示形式 |
目録No▲▼ | 上位分類群▲▼ | 科名▲▼ | 和名▲▼/学名 ▲▼ | RDBカテゴリー名▲▼ | 統一カテゴリ | 環境省カテゴリ▲▼ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2244 | 節足動物門/クモ(蛛形)綱/ザトウムシ目 | マザトウムシ |
ゴホントゲザトウムシ
Opilio spinulatus |
準絶滅危惧(Cランク) |
![]() |
![]() |
|
147 | 軟体動物門/腹足綱/アマオブネガイ目 | ゴマオカタニシ |
ゴマオカタニシ
Georissa japonica |
準絶滅危惧(Cランク) |
![]() |
![]() |
|
1271 | 軟体動物門/腹足綱/マイマイ目 | ベッコウマイマイ |
スカシベッコウ
Bekkochlamys serenus |
準絶滅危惧(Cランク) |
![]() |
![]() |
|
921 | 軟体動物門/腹足綱/マイマイ目 | オカモノアラガイ |
ナガオカモノアラガイ
Oxyloma hirasei |
準絶滅危惧(Cランク) |
![]() |
![]() |
|
937 | 軟体動物門/腹足綱/マイマイ目 | キバサナギガイ |
ナガナタネガイ
掲載名: ナガナタネ Columella edentula |
準絶滅危惧(Cランク) |
![]() |
|
|
2678 | 節足動物門/軟甲綱/エビ目 | ヌマエビ |
ヌカエビ
Paratya compressa improvisa |
準絶滅危惧(Cランク) |
![]() |
|
|
241 | 軟体動物門/腹足綱/中腹足目 | ムシオイガイ |
ムシオイガイ
Chamalycaeus nipponensis |
準絶滅危惧(Cランク) |
![]() |
|
|
2310 | 節足動物門/クモ(蛛形)綱/クモ目 | ワスレナグモ |
ワスレナグモ
Calommata signata |
準絶滅危惧(Cランク) |
![]() |
![]() |
|
3035 | 節足動物門/昆虫綱/トビムシ目 | トゲトビムシ |
Tomocerus viridis
掲載名: ミドリトゲトビムシ Tomocerus viridis |
情報不足 |
![]() |
|
|
3029 | 節足動物門/昆虫綱/トビムシ目 | シロトビムシ |
エビガラトビムシ
Homaloproctus sauteri |
情報不足 |
![]() |
|
|
2435 | 節足動物門/クモ(蛛形)綱/クモ目 | サラグモ |
カンサイオオイヤマケシグモ
Ryojius occidentalis |
情報不足 |
![]() |
|
|
3033 | 節足動物門/昆虫綱/トビムシ目 | トゲトビムシ |
キタノオオトゲトビムシ
Pogonognathellus borealis |
情報不足 |
![]() |
|
|
1310 | 軟体動物門/腹足綱/マイマイ目 | ベッコウマイマイ |
キヌツヤベッコウ
Nipponochlamys semisericata |
情報不足 |
![]() |
![]() |
|
3028 | 節足動物門/昆虫綱/トビムシ目 | ヒメトビムシ |
クズウホラムラサキトビムシ
Mesogastrura kuzuuensis |
情報不足 |
![]() |
|
|
3040 | 節足動物門/昆虫綱/カマアシムシ目 | ヒメカマアシムシ |
クラタカマアシムシ
Hesperentomon kuratai |
情報不足 |
![]() |
|