上位分類群 | 目名 | 科名 | 和名/学名 | 都道府県 | 文献上のカテゴリ | 環境省カテゴリ |
---|---|---|---|---|---|---|
昆虫類 | カメムシ HEMIPTERA |
コオイムシ Belostomatidae |
タガメ Lethocerus deyrolli |
石川 | 絶滅 (EX) | 絶滅危惧Ⅱ類 (VU) |
昆虫類 | カメムシ HEMIPTERA |
サシガメ Reduviidae |
フサヒゲサシガメ Ptilocerus immitis |
和歌山 | 絶滅 (EX) | 絶滅危惧Ⅱ類 (VU) |
昆虫類 | カメムシ HEMIPTERA |
ミズムシ Corixidae |
ホッケミズムシ Hesperocorixa distanti hokkensis |
神奈川 | 絶滅 (EX) | 準絶滅危惧 (NT) |
昆虫類 | カメムシ HEMIPTERA |
コオイムシ Belostomatidae |
タガメ Lethocerus deyrolli |
高知 | 絶滅 (EX) | 絶滅危惧Ⅱ類 (VU) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
カンムリツクシガモ Tadorna cristata |
環境省 | 絶滅 (EX) | 絶滅 (EX) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
マガン Anser albifrons frontalis |
東京 | 絶滅 (EX) | 準絶滅危惧 (NT) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
カリガネ Anser erythropus |
埼玉 | 絶滅 (EX) | 絶滅危惧ⅠB類 (EN) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
ヒシクイ Anser fabalis serrirostris |
東京 | 絶滅 (EX) | 絶滅危惧Ⅱ類 (VU) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
シジュウカラガン Branta canadensis leucopareia |
埼玉 | 絶滅 (EX) | 絶滅危惧ⅠA類 (CR) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
ハクガン Anser caerulescens caerulescens |
千葉 | 消息不明・絶滅生物 (X) | 絶滅危惧ⅠA類 (CR) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
ヒシクイ Anser fabalis serrirostris |
千葉 | 消息不明・絶滅生物 (X) | 絶滅危惧Ⅱ類 (VU) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
サカツラガン Anser cygnoides |
千葉 | 消息不明・絶滅生物 (X) | 情報不足 (DD) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
カリガネ Anser erythropus |
千葉 | 消息不明・絶滅生物 (X) | 絶滅危惧ⅠB類 (EN) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
マガン Anser albifrons frontalis |
千葉 | 消息不明・絶滅生物 (X) | 準絶滅危惧 (NT) |
鳥類 | カモ Anseriformes |
カモ Anatidae |
カンムリツクシガモ Tadorna cristata |
北海道 | 絶滅 (Ex) | 絶滅 (EX) |
鳥類 | キジ Galliformes |
ライチョウ Tetraonidae |
ライチョウ Lagopus mutus japonicus |
石川 | 絶滅 (EX) | 絶滅危惧ⅠB類 (EN) |
蘚苔類 | キセルゴケ |
キセルゴケ |
クマノチョウジゴケ Buxbaumia minakatae |
大阪 | 絶滅 | |
鳥類 | キツツキ Piciformes |
キツツキ Picidae |
キタタキ Dryocopus javensis richardsi |
長崎 | 絶滅 (EX) | 絶滅 (EX) |
鳥類 | キツツキ Piciformes |
キツツキ Picidae |
キタタキ Dryocopus javensis richardsi |
環境省 | 絶滅 (EX) | 絶滅 (EX) |
蘚苔類 | ギボウシゴケ |
ギボウシゴケ |
シモフリゴケ Racomitrium lanuginosum |
京都 | 絶滅種 |
copyright©2007 このサイトはNPO法人 野生生物調査協会 と NPO法人 Envision環境保全事務所 が作成、運営しています。